ルカとヨハネの福音書において十字架の上で最期の時を迎えるイエスが残したとされる三つずつの言葉、十字架の死に際してイエスが残した最後の言葉とは?②
前回の記事で書いたように、新約聖書を構成している最初の二つの書であるマタイによる福音書とマルコによる福音書においては、十字架の死に際して残したとされるイエスの最後の言葉は、
ヘブライ語の発音では「エリ、エリ、レマ、サバクタニ。」、アラム語の発音では「エロイ、エロイ、レマ、サバクタニ。」と表記されることになる
「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」という意味を持つ言葉であったと記されているのですが、
それに対して、
ルカによる福音書とヨハネによる福音書という残りの二つの福音書においては、十字架の死に際した最期の時にイエスが残したとされている言葉は具体的にどのようなものであったと語られていると考えられることになるのでしょうか?
ルカによる福音書において記されている十字架の上で最期の時を迎えるイエスが残した三つの言葉
そうすると、まず、
新約聖書の第三の書にあたるルカによる福音書においては、十字架へとかけられて死を迎えることになったイエスがその最期の時に残したとされている言葉は、以下のような言葉であったと語られています。
・・・
「されこうべ」と呼ばれている所に来ると、そこで人々はイエスを十字架につけた。犯罪人も、一人は右に一人は左に、十字架につけた。
そのとき、イエスは言われた。「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」人々はくじを引いて、イエスの服を分け合った。…
十字架にかけられていた犯罪人の一人が、イエスをののしった。「お前はメシアではないか。自分自身と我々を救ってみろ。」すると、もう一人の方がたしなめた。「お前は神をも恐れないのか、同じ刑罰を受けているのに。我々は、自分のやったことの報いを受けているのだから、当然だ。しかし、この方は何も悪いことをしていない。」
そして、「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」と言った。
するとイエスは、「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」と言われた。
既に昼の十二時ごろであった。全地は暗くなり、それが三時まで続いた。太陽は光を失っていた。神殿の垂れ幕が真ん中から裂けた。
イエスは大声で叫ばれた。「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」こう言って息を引き取られた。
(新約聖書「ルカによる福音書」23章33節~46節)
・・・
つまり、
こうしたルカによる福音書における十字架の死に際した最期の時にイエスが語ったとされている言葉の中では、
イエスを十字架につけて処刑しようとしている一般の人々に対して語られた
「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」という赦しの言葉と、
イエスの隣で十字架につけられた悔い改めた罪人に対して語られた
「はっきり言っておくが、あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる。」という救いの言葉が語られたうえで、最後に、
「父よ、わたしの霊を御手にゆだねます。」という最後の言葉が語られていると考えられることになるのです。
ヨハネによる福音書において記されている十字架の上で最期の時を迎えるイエスが残した三つの言葉
そして、それに対して、
新約聖書の第四の書にあたるヨハネによる福音書においては、十字架へとかけられて死を迎えることになったイエスがその最期の時に残したとされている言葉は、より簡潔な形で以下のような言葉として語られていくことになります。
・・・
イエスの十字架のそばには、その母と母の姉妹、クロパの妻マリアとマグダラのマリアとが立っていた。
イエスは、母とそのそばにいる愛する弟子とを見て、母に、「婦人よ、御覧なさい。あなたの子です」と言われた。それから弟子に言われた。「見なさい。あなたの母です。」そのときから、この弟子はイエスの母を自分の家に引き取った。
この後、イエスは、すべてのことが今や成し遂げられたのを知り、「渇く」と言われた。こうして、聖書の言葉が実現した。
そこには、酸いぶどう酒を満たした器が置いてあった。人々は、このぶどう酒をいっぱい含ませた海綿をヒソプに付け、イエスの口もとに差し出した。
イエスは、このぶどう酒を受けると、「成し遂げられた」と言い、頭を垂れて息を引き取られた。
(新約聖書「ヨハネによる福音書」19章25節~30節)
・・・
つまり、
こうしたヨハネによる福音書における十字架の死に際した最期の時にイエスが語ったとされている言葉の中では、
イエスは自分の母であったマリアと弟子たちに対して「婦人よ、御覧なさい。あなたの子です」「見なさい。あなたの母です。」という一続きの言葉を語ったのち、
「渇く」「成し遂げられた」という二つの短い言葉を語ることによってその生涯を閉じることになったと語られていると考えられることになるのです。
・・・
次回記事:イエスが最期の時に残した七つの言葉とは?①新約聖書の四つの福音書における新共同訳と口語訳と英訳の三つの記述の比較
前回記事:マタイとマルコの福音書におけるイエスの最後の言葉と「エリ」と「エロイ」というヘブライ語とアラム語における発音の違い、十字架の死に際してイエスが残した最後の言葉とは?①
「新約聖書」のカテゴリーへ