日食は新月の時に月食は満月の時に観測される理由とは?
前回までの記事で考察してきたように、
日食は、太陽と地球と月がこの順番で一直線に並んでいる時に、新月の状態にある月の姿によって太陽の姿が覆い隠されていくことによって真っ暗な黒い太陽の姿が観測されることになる天体現象であるのに対して、
月食は、太陽と地球と月がこの順番で一直線に並んでいる時に、満月の状態にある月の姿が地球の影によって覆い隠されていくことによって薄暗く赤い色をした月の姿が観測されることになる天体現象としてそれぞれ定義することができると考えられることになるのですが、
このように、日食と月食が観測される時の月の姿が月の満ち欠けの周期においては、
日食は新月の時に観測されることになるのに対して、月食は満月の時に観測されることになるということについては、具体的にどのような理由から説明していくことができると考えられることになるのでしょうか?
日食が新月の時に観測されることになる仕組み
そうすると、まず、上記の上側の図において示したように、
日食が観測される時の宇宙空間における天体の位置関係においては、太陽と月と地球という三つの天体が、太陽―月―地球という順番で一直線上に並んでいくことになると考えられ、
このように、光源となる太陽と観測地点にあたる地球との間に月が割って入ってくることによって、太陽の姿が月で覆い隠されて見えなくなっていくことになると考えられることになります。
そして、
こうした宇宙空間における太陽―月―地球という日食の時の天体の位置関係のあり方を、地球から観測されることになる天球上における太陽と月の位置関係にあてはめて捉え直していくと、
上記の下側の図において示したように、
太陽と月は、地球から見て天球上のほぼ同じ方向に位置しているように観測されることになり、
こうした天球上における太陽と月の位置関係においては、月の表面に当たって反射した太陽の光は月自身の存在によって遮られてしまい地球上にはほとんど届かずに真っ暗な状態となると考えられることになるため、
こうした日食が観測される時の天体の位置関係が成立している日には、それと同時に、月の満ち欠けの周期においては、新月の時の真っ暗な月の姿が観測されることになると考えられることになるのです。
月食が新月の時に観測されることになる仕組み
そして、それに対して、今度は上記の上側の図において示したように、
月食が観測される時の宇宙空間における天体の位置関係においては、太陽と月と地球という三つの天体が、太陽―地球―月という順番で一直線上に並んでいくことになると考えられ、
このように、太陽から来る光が遮られることになる地球の影となる領域へと月が入っていくことによって、月の姿が暗くなっていくことになると考えられることになります。
そして、
こうした宇宙空間における太陽―地球―月という月食の時の天体の位置関係のあり方を、地球から観測されることになる天球上における太陽と月の位置関係にあてはめて捉え直していくと、
上記の下側の図において示したように、
太陽と月は、地球から見て天球上のほぼ正反対方向に位置しているように観測されることになり、
こうした天球上における太陽と月の位置関係においては、月は太陽からの光を正面から受けることによって真ん丸の状態に光り輝いていくことになると考えられることになるため、
こうした月食が観測される時の天体の位置関係が成立している日には、それと同時に、月の満ち欠けの周期においては、満月の時の真ん丸に輝く月の姿が観測されることになると考えられることになるのです。
・・・
次回記事:ゾディアックとは何か?古代ギリシア語で「小さい動物の輪」を意味する天文学における語源となる意味と十二星座との関係
前回記事:日食と月食の時の太陽と地球と月の位置関係の絶対に忘れない覚え方とは?②二つの方法を組み合わせた検算方式の覚え方
「天文学」のカテゴリーへ